9月 15, 2024

SEOとWebの情報発信基地

SEOを中心に、サイト運営や検索エンジン、Webマーケティング、Webデザインなどウェブにまつわる有益な情報を発信しています。

逸脱した検索エンジン対策

逸脱した検索エンジン対策は諸刃の剣
検索エンジンは、「より質の高いサイトが上位にくる」ことを目指し ています。ところが、その評価をプログラム的に行っているために、ペ ージの質が高く見えるようロボットをだますテクニックを使ったり、他 のページが上位に入ることを邪魔するなど、ずるい行為を行ってい るとスパムと見なされます。
SEO対策のテクニックは、基本的にホームページは「人聞が見るもの」という点を重視し、ずるいテクニックペナルティとなります。また、スパムとみなされることによるマイナス面も最近ではよく知れ渡ってきているので、スパムに近いテクニック自体が 紹介されることも減ってきています。とはいっても、いわゆる SEO テク ニックと呼ばれているものの中には、スパムと紙一重の、かなりきわど い手法もいまだに存在しており、大手のサイトが導入していた手法がス
パムとみなされて突然そのサイトのページが検索結果から消え失せる、 といった事件も発生しています。
例えば、背景と同じ色でたくさんのキーワードを埋め込むよう・な方法 は、最近では検索エンジンもチェックを行い、スパムと分類されるよう になっています。しかし背景に背景色とは異なる単一の色の画像を貼り、その上に同じ色で文字を書いたりすれば、検索エンジンは画像を調べな いので、それがスパムに認定される可能性はかなり低くなります。