9月 15, 2024

SEOとWebの情報発信基地

SEOを中心に、サイト運営や検索エンジン、Webマーケティング、Webデザインなどウェブにまつわる有益な情報を発信しています。

キャッチコピーの重要さ

ホームページを作るときには、なるべく多くの人に見てもらいたいと思います。SEO対策で検索順位を上げる、広告を出すなどさまざまな方法はありますが、結局はクリック(タップ)をしてアクセスしてもらえなければ意味がありません。ホームページのタイトルは、なるべくキーワードが入っているなどのポイントが大切になりますが、画像としてのバナーを出すときにはどうなるのでしょうか。例えば「引っ越しを安く済ませられる◯◯株式会社、3つのこだわりポイント」というと検索で引っかかってきた場合、ホームページタイトルとしては興味を惹けるかもしれませんが、広告バナーなどで見たときにはわざわざアクセスしてみようとは考えにくいでしょう。これはそもそも「タイトル」が必要なのか、「キャッチコピー」が必要なのかで、役割が違っているのです。キャッチコピーを作るときに最も簡単な方法は、情報を簡略化する方法です。「引っ越しを~ポイント」という長いタイトルを「引っ越しを、この値段で」といったレベルにまで短くしてしまいます。するとキャッチコピーとして目を惹く形になりますし、この値段とはどんな値段だろうと興味を持ってもらいやすくなります。もちろん短くしただけではクオリティが高いとは言えませんし、逆に長くするという手法もあります。どんなキャッチコピーをつければ注目してもらえるのかを考えてみましょう。キャッチコピーを考えるときには、とにかく多数のアイデアを出すことが基本です。コピー100本ノックという言葉もありますが、ひとつのお題に対して100本のアイデアを出していくのは非常に有効です。数を出すことでさまざまな視点で見ることができますので、労力はかかりますが挑戦してみましょう。